マグニの対センチ戦の心得(マヴカプ2)

ゲーム

マグニの対センチ戦の心得を前のブログに書いた。

当時の記事は2010年8月・・・

もうこんなに時間が経ったのか。早い。何年やってんねんこのゲーム。

ほぼ当時のブログ記事のコピペやけど、ちょっとだけ中身をバージョンアップさせてみる。

アシストが何か、とかそこまで考えずにすごく大雑把に書いてますが、何となく汲み取ってくださいね例のごとく。

自分がセンチ使っててマグニにこんな戦い方されたら嫌だと思うことを書いたつもりです。

ワンコンボで倒せるとしっかり認識する

要コンボ練習。NJ永パ必須。

このゲーム、同時押しの回数を減らすのは鳥獣用。

超重要って打とうとしたら何でこんな変換が出てくるねん鳥獣用って何やねんボウガンか何かかよ。

要するに、その試合で1回コンボを決めたら勝てるという安心感があれば焦らなくなる。

そしたら事故で死ぬことはほとんどなくなる。はず。

1試合に端で1回投げれたら勝ち。それ以外にダメージを与える必要すらない。

ちょっと大げさか。

あといい加減みんな、端グラテン練習しようよ。

殺しきれないならスナバしてガー不でもいいけどね。

遠距離でもそんなに不利じゃない

マグニが攻めてこなかったら、センチは基本的に削り以外でダメージが取れない。

センチが先にアシストを出してフォローしようとするケースが多い。

つまり落ち着いてたら大したダメージをもらわないということ。

ゲージ溜めるのもマグニの方が早いし。

だからマグニがピョンピョン跳びながらゲージ溜めるなりしてたらセンチは結構困る。

そしたらセンチが前に出てきたりするから、そこを狩ったり。

後出しアシストなら、アシ狩りされても減らされにくい。

近づけなくても端に追い詰める

相手が飛行して後ろ入れっぱされてなかなか近づけないときもあるけど、すぐ画面端にいくからそれはそれでOK。

基本的には端に追い詰めるのを目標にしといて、追い詰められるのを嫌がってどこかで相手が前に出てきたら狩るっていうスタンスでいいかと。

ちゃんと相手の様子を見る

例えば、センチの下大P>飛行>解除を連発されたとき、とりあえずSJか前NJでもして様子を見てみる。

何も考えずにSJして前Dしたら飛行コンボやコレダーアシの餌。

前Dのタイミングは結構読まれやすいよ。

しかも読まれたら痛いコンボが入ったり、下を潜られて位置を入れ替えられたりする。

とりあえず前Dのタイミングを読まれないように工夫してみるだけでも結構戦えるようになると思う。

近づいてからが有利な読み合い(でも簡単には崩せない)

うまく近づいたら大胆に択ってワンコンボ狙う。

リスクリターンが合う。

近づいてから択るのに失敗して対空アシ喰らっても普通は死にはしない。

相手がアシストを出せる状態で択るときはスナバを決める意識を多めに割く。

防御がうまい人相手だと簡単には崩せないので、アシストを避ける動きを多めにしてみる。

NJとか前SJ下Dとか。

アシストをガードしてしまうとセンチが逃げる余裕ができてしまうので、喰らうの嫌だからってガード固めたらよくない。

端に追い詰める目的とかアシスト狩りが目的ならいいけど。

相手のアシストをうまく避けたら、こっちは後だしアシストで固めつつ択ったり、崩せなくてもガードさせてラインを上げるだけでもいい。

暴れまくる奴相手のときは、一点読みでスナバをぶっぱしてもいいと思う。どうせ相手はアシストも連打してる。リスクリターンは合ってると思う。

ただ、アーマーのせいで簡単には崩せないのは当たり前。

本当に崩せるのは端に追い詰めてから。

まあサイロアシ持ってたら、端じゃなくても崩す手段は豊富やけどね。

体力減っても焦らない

落ち着いてたら崩すチャンスは何回もある。

センチ戦が苦手だっていう人の大半が、有利でもない状況で焦って攻めて死んでしまってチャンスが作れないってパターンだと思う。

1個1個の行動に対する対策というより、落ち着いて動けたら、センチ戦がガラッと変わるはず。

うまくいけば1ドットのマグニで体力満タンのセンチを殺せる。142ドットを使ってワンコンボ入れたらいいという話。

あ、もちろん、ヤバいと思ったらディレイドで安全交代でマグニを生かすのも大事ですよ。

中・遠距離で余計なダメージをもらわない

これよ。

すごい大事。

崩すの失敗してコレダー喰らっても安い。仕方ないダメージ。

でも中距離~遠距離、センチ側が崩されるリスクがないところでもらうコレダーは高いと考えよう。要らないダメージだし、喰らうと焦りがち。

死ななければまあ、マグニは戦えるけどね。

まとめ

ってのを意識できてないからセンチにマグニがボコられることが多いと、最近の自分の対戦動画を見て感じたっていうだけです。

頑張ろっと。

コメント